スキー

SALOMON


今週末スキーに行きます。
何年振りでしょうか?モモカができてから行けてないので4年ぶりくらいでしょうかね?



その前も10年近くやってなくて・・・。もう歳も歳だし昔みたいに滑れないんだろうな。



身体が衰えているので道具は最新にしてみました。
最近のスキーはなんかハイテク化されているようで昔とは随分違います。



今やスキーと言えばカービングで昔のように身長より長い板なんてありません。
細くてストレートの板なんて競技用!てな感じです←違うと思うけど。



で、数年前から気になってたんですがファンスキー(スキーボード)って知ってます?
100cm以内の短いスキーなんですけどね。。。
それ買おうと思ってたんです。価格も1万円ほどで買えますし。



で、何時ものようにネットで調査開始!!!




するとビンディング(板と靴を固定する金具)に開放機能がないので転んだりして足をねじっても外れないそうで怪我の事例がわんさか・・・。



私、一応これでも足が仕事道具なもんで「これはアカンな・・・」と。



で、見つけたのがショートスキー

スキーと同じビンディングが付いてて長さが120cmほどの短いスキー。

スポーツ○ポやスポーツ○ーソ○ティに見に行ったけど3万前後でチョット高くて買えません(T_T)




そういう時はやっぱりネットですね今の時代。
調べたらあるもんです、安いとこ。
定価35000円でスポーツ用品店で3万前後だった物が2万円。



ビンディングの取り付け工賃、送料合わせて22000円。
こづかい全部はたきましたYO



でもこれ現行モデルですよ。
SALOMON(サロモン)Axess 120ってやつです。



いやぁ〜週末が楽しみだなぁ〜
よろしくお願いします。なな&ひろパパ!←連れってってもらうの( ̄▽ ̄*)ゞエヘヘ